カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

\食にまつわる罪悪感やストレスから自由になる/
いますぐ役立つ実践ワークつき
食リセットメール講座

未来食オンライン入門講座でプレゼント中!
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
あなたが
未来食オンライン入門講座への参加
を決めてくれるなら…

他では手に入らない 

食にまつわるあなたのストレスを
まとめて解消する入門書

無料でプレゼントします
(38ページのPDF)
*入門講座参加特典として 

あなたは、
こんな食ストレスを抱えていませんか

  • ダイエットしたいのにケーキやアイスクリームなどスイーツがやめられず、あるだけ食べちゃう!
  • 健康的な食を目指して、あれもダメ、これもダメ、と制限が増える一方、ガマンできずに罪悪感で落ち込む。

  • 「健康に良い」と言われるものを片っ端から試してみたけど、続けられない、効果が実感できない、かえって体調を崩してしまった。

  • 妊娠期の食事や離乳食について不安がいっぱい、どの情報を信じればいいの!

  • 毎日の献立を考えるのがつらい、料理が苦手

  • 料理経験がないので、結婚後どうすればいいか不安、本や雑誌の料理は特殊な食材を使うものばかり、毎日の健康的な料理ってどこで教えてくれるの?

  • 家族の健康を思って一生懸命、健康な食卓をと頑張っているのに、子供が食べてくれない、夫が食べてくれない、ジャンクフード欲しがる

  • 肉好きの夫との食卓バトルが続いている

  • 自然食続けてるのに健康が手に入っていない

  • 安全な食のこと、正しい食のこと、今日何を作ろうか、あれが食べたい、これが食べたい、頭の中はいつも食のことでいっぱい!

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

未来食創始者大谷ゆみこメッセージ

食の悩みやストレスの根っこは一つです

多くの人が抱えている、これらの食にまつわるストレスの根っこは、実はひとつです。その根っこを掘り起こして整えることで生まれた、シンプル、おいしい、ヘルシーな未来食の食スタイルを学び実践することで、どの悩みもまとめて解消することができます。

ストレスフリーな食スタイルを身につけて、
健康が当たり前のあなたと暮らしをゲットしたいあなたのために、

創始者が伝える

美と健康と心の自由が叶う

食リセットプログラム「未来食セミナー」無料説明会

未来食オンライン入門講座を開催します。

もし、あなたが90分だけ時間をとってくれるなら
誰も教えてくれなかった

人のカラダの仕組みにあった
 
「食べもの」を選ぶ明確な判断基準

健康を守る「おいしい食べ方」の基本を


伝授します!

創始者から学ぶ
未来食オンライン入門講座

2023年12月2日(土)、5日(火)、12日(火)、18日(月)、
20日(水)、21日(木)、23日(土)、27日(水)

11:00〜12:30
14:00〜15:30
20:00〜21:30

03-3203-2090

もう、食で迷わない。
不安や罪悪感から自由になった、あなたへの扉がここにあります。

大いばりで毎日おいしい食を楽しんで元気いっぱい!
 
25年のロングセラー「未来食」の著者が講師未来食オンライン入門講座への参加を決めて、日本中に実践のうねりが広がっている食ストレスフリーを実現する画期的な食リセット方法無料で手に入れよう。

 入門講座参加者からの嬉しい声

これを学べば、スッキリしそう!

現代の食に関する情報が錯綜し、何が正解かわからなくなっている人が多いと思います。身体の運営を邪魔する食べ物があること、助ける食べ物があること。これらを知って、実践することで毎日の暮らしが飛躍的に快適に送れると思います。

本質はシンプルだった!

ゆみこさんの説明は、難しい言葉を使わないので、とてもわかりやすい上に、欲しかったきちんとした解説も交えて下さるので、腑に落ちます!こう言う説明を聞きたかった!本質はシンプルいろんなお料理が出来る様になりたいです!

食生活の大切さに気づいた!

食がいかに大事かということを、改めて考えました。食生活を真剣に見直していきたいと思いました。

知識ばかりでは、健康にならない!と気づけた

自分が正解ばかり求めていて、自分に厳しかったんだなと感じました。自分の感覚を大事にすること。知識ばかりを追いかけないこと。一つ一つ向き合いながら、今を心地よく過ごすことが大事だなと思いました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こんにちは!
未来食つぶつぶ創始者大谷ゆみこです

1952年生まれ、辰年。
未来食つぶつぶ食生活をスタートして37年。


5人の子供を自力健康出産、医者なし薬なし注射なしで健康に育て、私自身も食を変えてから、生理痛も冷え性も立ちくらみも低体温も解消し、体調が原因でスケジュール変更したことは一度もありません。

更年期障害も感じることなく過ぎて、今でも1日12時間2日間ぶっ続けのセミナーを楽々こなし、年々元気が増しているのを感じています。

視力は右目1.2、左目1.0と、メガネ要らず。天使の輪が自慢のストレートロングのツヤ髪や、シミやシワが少ないことを良く褒められます。



食にまつわる衝撃の事実に出会って
始まった食の探究


じつは、私は医者でも栄養学者でも料理家でもありません。 30歳になるまでは、食と健康の関係など考えたこともなく、おいしいもの、甘いものが大好きでした。

雑誌やテレビの情報や宣伝に刺激されて、毎日チョコレートを食べ、生クリームのケーキやシュークリームを頬張り、カリフォルニアで8オンスステーキ、フランスのリヨンで本場のビーフシチュー、スペインのパエリア、というようにグルメライフを謳歌していたデザイナーであり企画会社オーナーでした。

生理痛も、冷え性も貧血も、女性なら誰でもそうなんだというくらいの認識でしたが、若さと生来の好奇心でアクティブに行動していたので、健康だと思っていました。

その私が、ある食べ物を食べた時に、初めてなのに懐かしい新鮮な深い味わいに感動する体験をしました。舌も喜んでいましたが、体中の細胞が飛び跳ねて喜んでいるのを初体験しました。そして、その食べ物について探求していく中で、衝撃の事実を知ることになりました。

最初に知ったのは、食べ物には体に備わっている生命システムを応援するものと 生命システムを破壊するものがあること。

次に分かったのが、私たちを取り巻く食べ物のほとんどが、 生命を破壊するものになってしまっている事実。

さらに衝撃だったのが・・・

自然食と言われるものもほとんどが、
長く続けると有害なものだという事実

最初は、「自分自身や家族をこの現実からから助け出したい!」という気持ちから、体を応援する食の探究と実践をスタートしました。

 

世界の先住民の食生活、日本の食の歴史をひもとき、最先端の生理学や細胞生物学、波動医学、料理物理学を文献などで学びながら実践探求を重ねて生まれたのが、未来食つぶつぶというシンプルで、誰でもすぐに実行できて、即効性のある食システムです。

 

その心地良いおいしさと、心身の健康への驚異的な効果を実感しながら、縁あった人々に伝えていましたが、最高に正しく健康的と信じた自然食で30歳で逝ったエコロジストの死に直面した時に、「未来食―環境汚染時代をおいしく生き抜く!」を発刊し、同時に未来食セミナーをスタートしました。

 

今では、研究論文が学会に正式に受理され、日本ベジタリアン学会の理事、一般社団法人ジャパンズビーガン つぶつぶの創立者、つぶつぶ/フウ未来生活研究所の活動をライフワークとして展開しています。

ただでさえストレスの多い今
コロナの影響で、私たちは更にストレスを感じ続けてきました。

もう飛び出そう!
あなたの中に湧き上がる想いを
望む形で叶えよう!



一生離れることのできない食べることのストレスを
まずは解消し
あなたの人生の
土台をつくりませんか

健康の土台がなければ
やりたいこともできません。

もう、迷わない!
大いばりで毎日おいしい食を楽しんで元気いっぱい、

4世代40年の実績をもつ未来の食スタイルへの一歩を踏み出すための入門講座の扉がここにあります。

▼▼▼

未来食実践者のよろこびの声

夜遊び大好き!外食三昧だった私が、毎日手料理

有馬裕香さま(30代女性)
学生の頃から週末には夜な夜な友人たちと飲み歩き、 テキーラをあおり、クラブで踊り、家には朝方ほとんど寝に帰る生活をしていました。食いしん坊でしたが外食が多く、タバコも吸っていました。それは社会人になってからも、結婚してからも変わりませんでした。
そんな私が今では、毎日キッチン立って料理を楽しんでいます。

食について考えるようになったキッカケは、夫のガン。手術に治療食。努力の甲斐あってか夫のガンは落ち着きました。でも今度は、普段の食事をどうしたらいいのかわからなくなりました。味気ない治療食を一生続けていくのは嫌だと、健康食ジプシーとなっていきました。

子供が生まれ、さらに食事をどうしたらいいのかわからなくなっていた時に、未来食セミナーを知り、受講しました。

きちんと調味料を揃えてレシピ通りに作ったごはんの美味しいことに驚きました。 気がついたらあんまり外食しなくなっていました。 味にうるさい長男が、給食やめてお弁当にしたいと言い出しました。 食を変えてから生まれた次男は、歯科検診で「こんなに唾液がサラサラの子は見たことがない!これなら虫歯になる心配はありません」と褒められまし た。 
夫は東京まで片道3時間かけて通勤していますが、それでも元気で健康診断等も特に問題がありません。私は平熱が1度上がって冷え性や生理痛が 改善。家族みんなが健康に不安のない生活を送っています。
VOICE

食事制限による辛い毎日から幸せな家族生活へ!

中谷さま(40代男性 経営者)
私は、現在40歳でマーケティングコンサルティングの会社を経営しています。
5年ほど前に娘のアレルギーに良いのではと、家族全員で糖質抜きダイエットをはじめました。ビジネス仲間の間でちょっとしたセレブの食として流行っていた、毎朝果物を食べ、ごはんやパン、麺類などは一切食べない食事です。減塩もしていました。最初は体が軽くなって体調も良いと感じていましたが、いつの間にか疲れやすくなっていて、朝起きた時はすでに疲れていて、動き出すために起き抜けのサーキットトレーニングによりさらにフラフラする毎日。

そんな中、1年前に未来食と出会ったのです。糖質制限で妻の体調が悪くなり、何かを食べないという事じゃなく、何を食べれば良いかを考えていた時期だったので、理にかなった情報と「食といのちのバランスシート」がストーンと腑に落ちました。さらに、料理のおいしさに魅せられて、思い切ってごはんを食べてみました。「体に染み渡る美味しさ」、朝からごはんをモリモリ食べる幸せを家族で満喫しつつ、徐々に食を転換していったのですが、みるみる活力が漲るのがわかりました。

味覚も正常になり、糖質抜きダイエットをする前より、タフになっているのを感じます。体調が不安定だった妻も元気です。仕事仲間の男性達も、私の外見と体調の変貌ぶりを見て、興味を持ち始めました。体の活力の自己管理システムとして最適な食術との確信が高まっています。
VOICE

夫の健康診断オールA!

T・Aさま(40代女性・主婦)
長女は喘息、次女はアトピー性皮膚炎でした。制限された食生活野中で、レパートリーを増やしたいと思っていたところ、未来食つぶつぶに出会いました。
つぶつぶ料理はシンプルでおいしいものがたくさんあるので、毎日の食生活が華やかになりました。長女の喘息、次女のアトピーも解消。夫の健康診断もオールAになり、驚きです!
VOICE

心配や不安の日々から脱出!

K・Nさま(30代女性・会社員)
自己流ベジタリアン生活をしていました。子どもを産んでからは乳性炎になり、何かと病気がちでした。食事は気をつけているのに、なんで?という疑問に襲われていつも不安でした。心配と不安でネットで検索ばかりしていたわたしが、未来食セミナーを受けて、自分と子どもを信じて決断できるじぶんになり、カラダも心も元気になりました。子どもを保育園に預けて、自分がやりたい仕事を楽しんでいます。
VOICE

料理が苦手から楽しみに! 

Y・Oさま(30代女性・自営業)
料理が苦手で、できれば一生料理をしないで生きていきたいと本気で思っていました。小さい頃からアレルギー性鼻炎に悩まされるなど、カラダの不調を常に感じていました。
未来食を実践することで、料理することが楽しみに変わりました。様々な体調不良が改善。他力本願で優柔不断な性格まで変わり、今では自分で仕事を創造することを楽しんでいます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

未来食セミナー受講後の感想動画

創始者から学ぶ
未来食オンライン入門講座

2023年12月2日(土)、5日(火)、12日(火)、18日(月)、
20日(水)、21日(木)、23日(土)、27日(水)

11:00〜12:30
14:00〜15:30
20:00〜21:30
03-3203-2090

オンライン配信なので、自宅で受講できます

「ZOOM」というWEBアプリを使用して、ライブ配信でセミナー受講することが出来ます。「ライブ配信の参加が初めて」、「機械にそこまで強くないよ」と言う方でも安心してください。ネットにつながるパソコンやスマホがあれば、ワンクリックで参加できますので簡単です。わからなくても、弊社のスタッフ、またはサポートチームで、電話などで画面を見ながら準備もできますので、安心してください。

未来食オンライン入門講座
お好きな日程をお選びください
*入門講座は大谷ゆみこによる動画講義を中心にファシリテーターが行います
*各回開始5分前から受付となります
*お申し込みいただくと、自動返信で参加リンクが送付されます。

期間限定!無料プレゼント実施中!

食にまつわるあなたのストレスを
まとめて解消する入門書
PDF38ページ(非売品)
食の力7回メール講座
未来食セミナー割引クーポン
12/2(土)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/5(火)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/12(火)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/18(月)
11:00-12:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/18(月)
14:00-15:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/20(水)
11:00-12:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/20(水)
14:00-15:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/20(水)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/21(木)
14:00-15:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/21(木)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/23(土)
11:00-12:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/23(土)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/27(水)
11:00-12:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/27(水)
14:00-15:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
12/27(水)
20:00-21:30
  • 特別価格
  • 1,100円
  • (税込み)
小見出し
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

残念ながら今回の日程が合わなかった方へ

以下からご登録いただくと、
次回の日程をメールにてご連絡いたします